ゆきまろプロット

究極マイペースぼっちがおくる生きづらい日々との葛藤ブログ

雇用保険説明会に行ってきた

f:id:yukimaroplt:20210817114346p:plain

下書きだけ作って放置してました←

雇用保険説明会のときの備忘録です。

 

特に難しいことはありませんが、初回認定日になって困らないよう、きちんと聞いておくことです。

 

 

当日の持ち物

  • 受給資格者のしおり
  • 失業認定申告書(記入しないこと)
  • 筆記用具
  • ほか、同封された資料

 

失業手当の申し込み時に持ち物の説明を受けるので、そのとおり持って行けばOK 

(上記はあくまで私の場合です。写真が必要な人もいたりしました)

 

説明会の内容

受給資格者証の受け取り

受付で本人確認する際に、雇用保険受給資格者証を受け取りました。

今後、認定日のたびに必要になる書類の1つです。

 

ハローワークの利用案内

ハローワークでできることの説明以外に、転職市場についての情報や、早期就職のメリットについてお話がありました。

 

失業手当についての説明

申請してからの待機期間や、自己都合退職の場合の給付制限といった説明から、失業認定日の報告の仕方について等の説明を受けました。

休憩を挟みつつ、ビデオを見る時間もありました。

 

初回認定日についての説明

自分の認定日の見方や、失業認定申告書の記入方法、提出方法などをレクチャーされました。

なお、失業手当の給付には1認定期間中に2回以上の活動実績が基本ですが、初回認定においてはこの「雇用保険説明会の出席」が1回としてカウントされます。

 

「なので皆さん、今日の分は忘れないうちにこの場で記入してしまってください」とアナウンスがありました。

これで初回認定日までのノルマはあと1回。やったー。

 

時間通りに終了

9時~11時半までの予定で、しっかりその時間通りに終わりました。

「質問がある人は、残っていただければ全員お答えします」とのことだったので、帰る人もいれば、残る人もちらほら…という感じでした。

 

ちなみに私はこの日の内に職業訓練(求職者支援訓練)の相談をしてしまおうと考えていたので、もう一度ハロワへ…(^_^;)

初回認定日どころか説明会のあったその日にノルマクリアという余裕っぷり。

 

…まあ、認定日のほうは余裕でも、職業訓練はこの時点で締め切り日が迫っていて超ギリギリエントリーになったんですけど…それはまた別の話…。

 

というわけでお次は初回認定日の話です→